環境とエネルギー問題解決に向けて、私たちができること
イートラストは2014年、山梨県富士河口湖町に太陽光発電所を立ち上げ、自ら発電事業者となって売電事業を開始しました。このチャレンジを支えたのは、私たちがこれまで培ってきた確かな技術。50年以上にわたるモーター修理技術の蓄積は構造のよく似た高圧発電機を扱うことを可能にし、各種設備工事の経験により太陽光パネルをはじめとする発電設備も自らの手で施工することができました。監視カメラやモニタリングシステムもすべて自社で構築。イートラストの総合力の象徴と言っても過言ではありません。
東日本大震災をきっかけに急速に高まったエネルギー問題への関心は、今後ますます高まっていくことが予想されま す。イートラストはこれからも自らの強みを活かし、太陽光発電のみならず、風力発電、小水力発電、畜エネルギーなどの分野に事業を展開。来るべきスマートグリット※時代の一翼を担う存在として、社会へ、そして未来への貢献を続けていきます。
※電力インフラと通信インフラを融合させた 次世代のエネルギー供給システム
事例番号 087
工期:2016年4月~2018年6月プロジェクト概要機器の故障や不審者の侵入を監視するため、山間部に建設された某B地区太陽光発電所にカメラシステムを設置しました。敷地内に設置した24台のカメラがソーラ...<続きを読む>
事例番号 086
工期 :2019年5月~2020年8月プロジェクト概要地域内に10カ所の太陽光発電所が点在する某A地区。発電所間の移動に1時間以上かかる場所もあり、システムトラブルが発生した際の現地確認が大きな負担と...<続きを読む>
事例番号 0070
プロジェクトの概要案件名:再生可能エネルギー電力安定化研究業務工期:平成28年6月~平成28年9月新潟県の公募で、電気自動車(EV)の使用済み蓄電池を利用し太陽光で発電した電力を効率的かつ安定して供給...<続きを読む>