園児バス位置情報提供システム
- 交通モニタリングシステム
- IoT、クラウド
- 安心安全
- 道路

「バスはいつ来るの?」とイライラしたことはありませんか?
自宅にいながらにしてバスの運行状況が確認でき、 自分が乗りたいバスの到着予定時刻が把握できればマイカーとの使い分けも可能ですし、バスの利用価値も上がるはずです。
WebDo!の園児バス位置情報提供サービスを利用すれば、幼稚園のような小規模な施設でもシステムの構築が実現可能です。
特別な監視制御装置は必要ありません。お手持ちのi-mode携帯電話からすぐに必要な情報が得られます。
(このシステムは現在サービスを停止しています)
通信用アンテナ

位置情報やボタン情報をサーバーセンターに送信するアンテナです。バス車両にDoPa&GPS内蔵端末を設置し、ユーザー・ルート登録するだけでその日から運行が可能になります
GPSアンテナ・スイッチボックス

GPS衛星から位置情報を取得します。ルート選択ボタン、スタートボタン、通過ボタンで操作します。ドアセンサーが作動したときに、その位置情報を送信します
「PC管理端末」バス運行画面

バスが運行し始めるとマップ上にバスが表示され、現在地を確認できます
「携帯電話端末」バス到着通知メール画面

ご自分で設定したメールポイントにバスが到着すると、上記のようなメールが送信されます。パスワードやメールアドレスなど、ご自分のユーザー情報も変更することができます