9月3日付の日刊工業新聞(全国版)に福岡市で実証実験中(電波式水位計)の
取り組みをご紹介いただきました。記事タイトル、WEBニュースURLは下記のとおりです。ぜひご高覧ください。
「次世代ビジネス・防災/NTT西日本 低消費電力で河川監視」
日刊工業新聞 9/3付 (会員登録で全文閲読できます)
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00486872
※記事URLについては、新聞社様の都合により公開中止となる場合もあります。ご了承ください。
かねてより、当社が開発に参画しておりました「マンホールの防犯・安全対策ソリューション」
(株式会社日立システムズ様より提供)のセルラーLPWA実証実験に関してリリースが発行されました。
また合わせてWEBニュースにも、これに関する記事が掲載されておりましたのでお知らせいたします。
当社は2015年より株式会社日立システムズ様、株式会社トミス様と協業し、マンホールの防犯や
安全対策を実現するソリューションの開発および実証実験に取組んでまいりました。
公共分野での監視システム構築の経験と技術を活かし、センサー・無線システムの開発を担当しています。
◎KDDI株式会社様WEBサイト 「セルラーLPWAを活用したマンホール遠隔監視の実用化に向けた実証実験について」 ~新たな通信規格LTE-M活用により社会インフラ現場の進化をめざす~ http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/12/21/2871.html
◎株式会社日立システムズ様WEBサイト https://www.hitachi-systems.com/news/2017/20171221.html ◎マイナビニュース 「KDDIら、セルラーLPWAを活用したマンホール遠隔監視の実証実験 」(12月22日付) https://news.mynavi.jp/article/20171222-560991/
尚、上記の件に関する当社へのお問い合わせは、営業3課(田丸)、広報(衣川)までお願いします。
蓮絡先/株式会社イートラスト 本社:TEL 03-5246-4531
Mail/ 営業:eigyo-honsya@etrust.ne.jp, 広報:koho@etrust.ne.jp
■ IoT技術やLPWAを活用した「マンホールの防犯・安全対策ソリューション」の販売が開始されました
2015年より株式会社日立システムズ様、株式会社トミス様と協業し、マンホールの防犯や安全対策を実現するソリューションの開発および実証実験に取り組んでまいりましたが、このたび株式会社日立システムズ様より「マンホールの防犯・安全対策ソリューション」として販売開始となりました。当社は公共分野での監視システム構築の経験と技術を活かし、当システムのセンサー・無線システムの開発を担当しています。
詳細は、株式会社日立システムズ様のWEBサイトにてご確認ください。
ニュースリリース:http://www.hitachi-systems.com/news/2017/20171004.html
ソリューション紹介:http://www.hitachi-systems.com/sp/manhole/index.html
上記の件に関する当社へのお問い合わせは、営業3課(田丸)、広報(衣川)までお願いします。
連絡先/株式会社イートラスト 本社:TEL 03-5246-4531
Mail/ 営業:eigyo-honsya@etrust.ne.jp, 広報:koho@etrust.ne.jp