10月9日(水)~ 11日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催された
「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2024」へ出展いたしました。
会期中はエッジAIカメラを利用した河川監視システム「eTA001b」および、
能登半島地震被災地においても稼働した可搬型災害監視カメラシステム「ETM001c」の
実機をご紹介いたしました。
また初日に開催したセミナー「エッジAIカメラで行う水害監視
―和歌山県橋本市の取り組み事例」には定員数を超えるお申し込みを頂き、
会場では立ち見が出るほどの多くの方に足をお運びいただきました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
展示製品に関する質問や追加説明の希望がございましたら
お気軽に営業担当までお問い合わせいただければ幸甚です。
<展示製品>
・クラウド型防災監視エッジAIカメラシステムeTA001b
・災害緊急対策用可搬型監視カメラETM001c(台車仕様)
<お問い合わせ先>
ソリューション開発事業本部 営業部 営業課
TEL:03-5246-4531
MAIL:eigyo-honsya@etrust.ne.jp
この度当社は、10月9日(水)から11日(金)の3日間にわたり東京ビッグサイトにて開催される
「危機管理産業展(RISCON TOKYO)2024」に出展する運びとなりました。
会期中は、エッジAIカメラを利用して水位検出を行う河川監視システム「eTA001b」と、
能登半島地震被災地でも利用された可搬型災害監視カメラシステム「ETM001c」の実機を展示いたします。
また開催初日には、「エッジAIカメラで行う水害監視―和歌山県橋本市の取り組み事例」と題して、
会場内セミナールームにて監視システムの導入事例やメリット等をご紹介いたします。
中小河川における水害監視についてご関心や課題をお持ちの方は、
下記より予約を行って頂き、ぜひお立ち寄りいただければと存じます。
来場予約は下記公式サイトからも可能ですが、展示会招待状をご要望の方は
弊社営業担当、もしくは企画・広報室までお声がけください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■展示会詳細
日時:10月9日(水)~10月11日(金) 10時00分~17時00分
会場:東京ビッグサイト 西1・2ホール
展示ブース番号:1N-33
■展示製品
・クラウド型防災監視エッジAIカメラシステム eTA001b
・災害緊急対策用可搬型監視カメラETM001c
■セミナー
日時:10月9日(水)10時30分~11時30分
場所:西1ホール B会場
テーマ:「エッジAIカメラで行う水害監視・和歌山県橋本市の取り組み事例」
講演者:橋本市 危機管理室 主任 守内宏称様、代表取締役社長 酒井龍市
6月26日(水)~ 28日(金)の3日間、東京ビッグサイトにて開催された
「自治体・公共Week スマートシティ推進EXPO」へ出展いたしました。
会期中は豊田通商株式会社様、株式会社オリオンオートクラフト様との
三者合同ブースにて、「災害緊急対策用可搬型監視カメラETM001b/ETM001c」
および「クラウド型防災監視エッジAIカメラシステム」をご紹介しました。
お立ち寄りいただいた皆様、誠にありがとうございました。
特に災害現場監視を目的とする可搬型監視カメラには多くのご関心をお寄せいただき、
発災時に役立つ防災製品に対する注目度の高さを改めて感じる機会となりました。
今後も安全・安心を実現するためのさらなる機能向上を目指し、製品開発を続けてまいります。
展示製品に関する不明点や追加説明のご希望がございましたら
お気軽に営業担当までお問い合わせください。
<展示製品>
・災害緊急対策用可搬型監視カメラETM001b(山岳仕様)
・災害緊急対策用可搬型監視カメラETM001c(台車仕様)
・クラウド型防災監視エッジAIカメラシステムeTA001b
<お問い合わせ先>
ソリューション開発事業本部 営業部 営業課
TEL:03-5246-4531
MAIL:eigyo-honsya@etrust.ne.jp